お笑い芸人を目指して大学を中退する人がいます。「もったいない」「将来が不安定」と言われることも多いでしょう。
しかし、本当にやりたいことのために思い切った決断をする人もいるのです。人気コンビ「ヤーレンズ」のメンバーである出井俊輔さんも、そんな1人です。「大学が面白くなかった」という理由で中退。
その後、お笑いの道を選び、NSCに入学しました。サザンオールスターズが好きという共通点から相方の楢原真樹さんと出会い、現在は人気お笑いコンビとして活躍しています。
本記事では、出井さんの大学生活から芸人を目指すまでの経緯を詳しく解説していきます。夢を追いかけるための決断と、その後の成功への道のりがわかります。
ヤーレンズ出井の大学はどこ?
お笑いコンビ「ヤーレンズ」のボケ担当として活躍する出井さんは、兵庫県の名門私立大学である甲南大学に進学していました。
甲南大学は、関西の有名私立大学の一つで、特に経済学部や理工学部に強みを持つ大学として知られています。しかし、出井さんは1年で中退することになります。
甲南大学に入学
出井さんは、兵庫県の進学校として知られる須磨学園高校を卒業後、甲南大学に入学しています。
須磨学園高校は、毎年多くの生徒が関関同立をはじめとする難関大学に合格しています。高校時代の出井さんは、真面目な学生として勉強に励んでいたと考えられます。
甲南大学への進学は、優れた学力を持っていた出井さんの一面を表しているといえるでしょう。
1年で甲南大学を中退
出井さんは、甲南大学に入学後1年で中退を決意します。
中退の理由について、出井さんは後のインタビューで「大学が面白くなかった」と率直に語っています。授業や大学生活に物足りなさを感じ、自分の本当にやりたいことを模索する中で、お笑いの道を志すことになりました。
大学中退という決断は、当時の出井さんにとって大きな転機となったと考えられます。真面目な学生から一転、お笑い芸人を目指すという人生の大きな方向転換は、出井さんの勇気ある決断だったといえるでしょう。
ヤーレンズ出井のNSC入学のきっかけは?
大学中退後にお笑いを志す
ヤーレンズ出井さんは、大学を中退した後、自身の進路について深く考える時間を持ちました。その際に「人を笑顔にできる仕事がしたい」という思いが芽生え、お笑いの道を志すことを決意します。
NSC(吉本総合芸能学院)への入学を決めた背景には、幼少期から培われたお笑いへの関心がありました。特に関西で育った環境もあり、吉本興業の芸人たちの影響を強く受けていたと言われています。
中でも、笑いを通じて人々に元気を与えられる職業に魅力を感じ、「自分もステージに立ちたい」という夢を抱くようになったと語っています。
NSCでは基礎からお笑いを学び、多くの仲間たちと切磋琢磨しながら、自身のスタイルを確立していきました。
相方の楢原真樹と出会う
NSCで学ぶ中、運命的な出会いが待っていました。それが現在の相方である楢原真樹さんとの出会いです。
2人の出会いのきっかけとなったのは、共通の趣味である音楽、特にサザンオールスターズへの愛着でした。休憩時間に交わした何気ない会話から、音楽の趣味が合うことが判明し、そこから急速に親交を深めていきます。
楢原さんとは価値観も合い、お互いの芸風を理解し合える関係性が自然と構築されていきました。特に、音楽に対する造詣の深さを活かしたネタ作りで意気投合し、コンビを組むことを決意します。
2人はサザンオールスターズの楽曲やメンバーについて語り合う中で、音楽ネタを中心とした独自のスタイルを確立。この共通の趣味が、後のコンビ結成における重要な要素となりました。